ミルラ

アロマテラピーの基本 > 精油リスト > ミルラ


スパイシーな樹脂の香り。

基本情報

一般名:ミルラ(マー、没薬)

学名:Commiphora abyssinica/Commiphora myrrha

学名の由来 :ミルラも中国で命名された没薬の没も苦味を意味する。科名:カンラン科

産地:エジプト、ソマリア、モロッコ、エチオピア、

抽出部分:樹脂

抽出方法:水蒸気蒸留法

成分:クミンアルデヒド、リモネン、α-ピネン、オイゲノール、

主な作用 : 強壮刺激、鎮静、去痰、抗菌、抗真菌、抗炎症、収れん、通経

ノート : ベース

使用上の注意:-

その他:男性用香水に使用する香料の調合にも使用される。古代エジプトでは、ミイラ作りや化粧品などに使われていた。新約聖書にはキリスト誕生時にささげられた記述あり。「ミイラ」の語源。